ドライブイン169・レストランときんは吉野の玄関口、国道169号線沿い。大型バスも駐車可能。団体様のお食事やお弁当の手配も致しますので旅行会社様もご相談下さい。

奈良吉野ドライブイン169/道の駅大淀iセンター内レストランときん−ランチ・昼食・うどん・サンドイッチ・柿の葉寿司・お弁当など。団体様もOK。
トップページ ドライブイン169のご案内 レストランときんのご案内 旅行会社様へのご案内 よくあるご質問 お問い合せ
 
 
 

レストランときん店長がオススメするドライブコースです。
カップル、ファミリー、ご夫婦二人での吉野ドライブコースなど是非、ご参考にしてください。

 
 

すばらしい絶景を見てみよう!
国道169号線から大台ケ原までのドライブウェイからは山々が連なるすばらしい景色を見る事ができます。大台ケ原散策には、駐車場を挟んで、西と東共に9キロのハイキングコースがあります。大半の人は良く整備された道で、日出ヶ岳も経由する東コースを歩きます。西コースは、どちらかと言うと経験者向きの道です。水芭蕉も見られ、本当の大台ケ原の雰囲気を味わえるのかもしれません。

道の駅・吉野路大淀@センター又はドライブイン169
R169
道の駅川上〜新伯母峰トンネル手前
大台ケ原線
大台ケ原 散策
 
 

動物たちと触れ合った後は温泉へ!
宇陀市にある『うだ・アニマルパーク』は「人と動物とのふれあいを通して、動物を学び、動物から学ぶ。」という理念のもと、毎日「バター作り体験」「乳しぼり体験」ポニー乗馬体験」「えさやり体験」など様々なイベントが開催されています。あきののゆの泉質の特徴は、入浴するとお肌が「つるつるすべすべ」。天然のアルカリ成分である「やわらかなぬめり」を持つ泉質が、お肌を優しく包み込みます。良質豊富な天然温泉は、ナトリウムイオンのほか、炭酸イオンや炭酸水素イオンが多く含まれ、「美人の湯」として多くの人々に愛されています。

道の駅・吉野路大淀@センター又はドライブイン169
R169(上市経由)
R370
うだ・アニマルパーク
あきのの湯
 
 

洞川温泉とごろごろ水
名水百選「洞川湧水群」のひとつの湧水として名を連ねる人気の湧水。鐘乳洞が育んだ湧水で豊富なミネラル分を含んでいて、非常に人気のある名水です。「ごろごろ水」の採水場は、五代松鐘乳洞から少し離れた場所にあり、また駐車場などが整備されている観光名所として開発された場所です。温泉は、地区内1000mの地下より湧出する摂氏31℃の弱アルカリ性で、入浴後はお肌がすべすべになると大変喜ばれています。村営の「洞川温泉センター」をはじめ温泉郷の15軒の旅館にも配湯されており、もてなしの心を大切にした癒しの郷として人気があります。

道の駅・吉野路大淀@センター又はドライブイン169
R169(下市経由)
R309〜黒滝道の駅・川合〜県道21号
洞川町並み散策・洞川百名水ごろごろ水の水汲み
洞川温泉
 
 
ホーム会社概要プライバシーポリシーお問い合わせ